OPENREC(オープンレック) とは?評判・特徴・使い方を徹底解説!

  • OPENREC(オープンレック)ってどんなライブ配信サービスなの?
  • OPENREC(オープンレック)の評判が知りたい!
  • OPENREC(オープンレック)の使い方は?

今回の記事では、上記のような疑問を抱える方に向けて参考となる情報を解説していきます。

ゲーム配信に特化したライブ配信プラットフォーム「OPENREC(オープンレック) 」。

ライブ配信には雑談系や歌ってみた/踊ってみた系など、さまざまなジャンルがありますが、その中でもOPENREC(オープンレック)はゲーム実況を中心に取り扱っているサービスです。

ゲーム好きの方にとってぴったりなサービスでもありますし、ライブ配信による収益化も可能なので、ライバーとして有名になりたい方にも向いています。

そこで今回はOPENREC(オープンレック)の特徴や評判、使い方について詳しく解説していきます。

OPENREC(オープンレック) とは?

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

OPENREC(オープンレック)は、ゲーム配信を中心に扱っているライブ配信プラットフォームです。

サイバーエージェントの子会社「株式会社CyberZ」が運営しており、2015年のリリースから現在に至るまでサービスが続いています。

ゲーム実況やプレイ動画のライブ配信が中心で、さまざまなタイトルの動画が揃っているだけでなく、e-sports大会のライブ中継も配信するなど、ゲーム業界との関わりを深く持っています。

家庭用ゲーム機やスマホアプリゲームなど、幅広いジャンルのゲーム動画を配信したり、視聴したりできますし、芸能人がゲームをプレイする動画も配信されているので、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。

ゲーム好きで「ゲーム実況やってみたい!」「ゲーム配信だけが見たい!」という方にぴったりなサービスと言えるでしょう。

OPENREC(オープンレック) の特徴

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

OPENREC(オープンレック)の特徴は以下の3点が挙げられます。

  • ゲーム実況専門のライブ配信プラットフォーム
  • e-Sports大会も開催!
  • プレミアム会員で便利な機能も使える

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。

ゲーム実況専門のライブ配信プラットフォーム

ライブ配信サービスの多くでは、ゲームだけでなく、雑談や歌、ダンス、料理など幅広いジャンルのコンテンツが揃っていますが、OPENREC(オープンレック)はその中でもゲーム配信専門のライブ配信プラットフォームです。

ゲーム実況1本にジャンルを絞っているので、1つのジャンルだけでラインナップされているコンテンツの種類がとにかく豊富ですし、人気の最新ゲームやオンラインで楽しめるゲームなどが揃っています。

ゲームタイトルからライブ配信を検索できる機能もあるので、好きなタイトルがある方はタイトル検索でお気に入りの動画を探してみるのもおすすめです。

これからゲーム実況を始めてみようと思っている方にもぴったりです。

e-Sports大会も開催!

OPENREC(オープンレック)は、ユーザーによるゲーム実況の配信だけでなく、運営側でe-sports大会を開催するなど積極的な取り組みを見せています。

国内最大級のe-sports大会「RAGE」を立ち上げ、年間通じてさまざまなジャンルのゲーム大会を開催しています。

また、ユーザー個人がOPENREC(オープンレック)内でゲーム大会を立ち上げることもできます。

緩くゲーム実況を始めるのもおすすめですが、ガチでゲームをプレイしている方はOPENREC(オープンレック)が主催する大会で腕試しをしてみてはいかがでしょうか。

プレミアム会員で便利な機能も使える

OPENREC(オープンレック)には、誰でも使える「無料会員」に加えて、さまざまな機能が利用できる「プレミアム会員」の2つが用意されています。

月額550円のプレミアム会員になると以下の特典が利用できます。

  • 広告非表示
  • 追いかけ再生
  • 倍速再生
  • スタンプ機能
  • アーカイブ視聴
  • メンバー限定コンテンツ視聴
  • 配信の収益化

この他にも、無料会員では利用できないさまざまな機能が使えるようになります。

視聴者側にとっても「広告非表示」や「アーカイブ視聴」はありがたいですよね。

配信者にとってもプレミアム会員にならなければ、ライブ配信を収益化することができないので、ゲーム実況で収入を得たい方は加入が必須です。

OPENREC(オープンレック) の評判は?

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

OPENREC(オープンレック)の気になる評判を見ていきましょう。

良い評判と悪い評判の両方をチェックして、実際に利用しているユーザーの印象を探っていきます。

良い評判

OPENREC(オープンレック)の良い評判には以下のような声がありました。

画質がよく、とても安定しています。動画が途切れることがないので、快適なアプリです!

引用:GooglePlay

操作性バツグン バックグラウンド再生も可能だしバックグラウンド状態でコメントも書き込める。 スマホの可能性を広げるアプリです。 過去の放送を一日2回まで見れるのも大変いいポイントになります。

引用:GooglePlay

面白い実況者さんが沢山いてオススメです!デザインも機能もシンプルでわかりやすいと思います。個人的にキャプチャ機能が好きで、パーッとみて面白かった人の配信に行くことも多いです。あと、アーカイブ機能があるのが嬉しいです。長時間配信される方が多いので助かります。

引用:GooglePlay

ゲーム実況にジャンルを絞っていることで、ジャンル内の多様性が豊富で個性あふれる配信者のゲーム実況が楽しめるという点に高い評価が集まっています。

操作性や機能性もシンプルで便利という声が多く見られました。

悪い評判

OPENREC(オープンレック)の悪い評判には以下のような声がありました。

ゲームの生放送メインのサイトのためチャット欄が荒れやすいです。このサイトが出来てからそこそこ長いですが、未だにNGワード機能が無く、ユーザーブロックしか無いためコメント欄が不快になりがちです。

引用:GooglePlay

全体的に民度があまりよろしくないです。 コメントを見ていて不快になることが多々あります。

引用:GooglePlay

YouTubeと比べて異様に使いにくい。邪魔なチャットの消し方もパッと見では全く分からないし、あれこれ触っていると動画が止まると同時に探すのもめんどくさい。何これ?有料でみせたいならもっと使い勝手の良さを追求すべき。

引用:GooglePlay

視聴者のコメント投稿はライブ配信の醍醐味の1つですが、不適切な言葉を投げかけるユーザーがいると、どうしても不快な思いをしなければなりません。

運営側の管理やサービスの機能性が原因となっている部分もありますが、コメント欄が荒れやすいと初めての方にとっては怖い思いをしてしまうかもしれません。

OPENREC(オープンレック) で視聴する方法

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

ここでは、OPENREC(オープンレック)でライブ配信を視聴する方法を解説していきます。

登録方法と視聴方法の2つを説明するので、これから利用を始めるという方は参考にしてみてください。

登録方法

OPENREC(オープンレック)に登録するには下記の手順で操作を行います。

  1. アプリをインストールして起動する
  2. トップ画面右上にある人型のアイコンをタップする
  3. 「ログインする」をタップする
  4. ログイン方法を選ぶ(Twitter、Facebook、Google、Yahoo、メールアドレス)
  5. 指定した方法でアカウント連携またはメールアドレスで登録する
  6. 登録完了

TwitterやGoogleなどのアカウントと連携して登録した方が、入力する手間が少なくておすすめです。

「GooglePaly」

「AppStore」

視聴方法

OPENREC(オープンレック)でライブ配信を視聴するには以下の操作を行います。

  1. アプリを起動する
  2. トップ画面から視聴したい動画のサムネイルをタップする
  3. 視聴開始

視聴方法は至って簡単で、視聴だけなら登録やログインも必要ありません。

トップ画面下部の「カテゴリ」をタップすると、ゲームタイトルからライブ配信を検索することもできます。

OPENREC(オープンレック)で配信する方法

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

OPENREC(オープンレック)でゲーム実況を始める方法を解説します。

ライブ配信を始めるにあたって準備も必要なので、それも併せて見ていきましょう。

配信申請

OPENREC(オープンレック)で配信をするには、事前に配信申請を済ませておく必要があります。

配信申請は「アプリ起動」→「マイページ」→「ライブ配信する」から申請手続きを行うこともできますし、Webからであれば「配信申請プラットフォーム」を通じて申請を行ってください。

配信申請を行った上で運営側から配信権限が付与されると、ライブ配信が行えるようになります。

スマホから配信する方法

スマホからライブ配信をするには下記の操作を行います。

  1. アプリを起動しトップ画面の「ビデオカメラ」アイコンをタップする
  2. 配信モード(縦or横)を選択し「配信タイトル」「ゲームタイトル」「説明文」などの情報を入力する
  3. 「配信を開始する」をタップする
  4. 配信開始

スマホからの配信であれば、必要な機材はスマホ1つで十分です。

アプリゲームの配信をする場合などのに活用してみましょう。

PCから配信する方法

PCから配信する場合には、パソコンの他に配信ソフト(OBSなど)やマイクを用意する必要があります。

必要な機材を用意した上で以下の手順で操作を行います。

  1. オープンレック内の「ビデオカメラ」アイコンをクリックする
  2. ライブ配信画面内の「URL発行」をクリックする
  3. 発行したURLをOBS内に入力する
  4. OBS側で映像や音声の設定し、画面のレイアウトや出力する音声を選択する
  5. OBS側で「配信開始」をクリックする
  6. オーブンレック側で「配信タイトル」や「ゲームタイトル」「カテゴリ」などの情報を入力する
  7. 「リロード」をクリックしてOBSとの連携が確認できたら「配信公開」をクリックする
  8. 配信開始

PCからの配信では必要な手順が多くなりますが、複数の映像ソースを同時に表示させるなど凝った演出が可能になります。

OPENREC(オープンレック) の配信で収益化する方法

OPENREC(オープンレック) 評判 特徴 使い方

OPENREC(オープンレック)の配信で収益化する方法を解説します。

収益化をするための申請方法やどのような方法で収益を得るのかについて見ていきましょう。

収益化申請について

OPENREC(オープンレック)での収益化には「オープンレッククリエイターズプログラム」への参加が必須です。

『こちら』のサイトから参加申請をしてください。

そして、配信の収益化には「プレミアム会員」への加入が条件です。

収益化の方法

OPENREC(オープンレック)で得られる収益は主に視聴者から贈られる「エール」と呼ばれる投げ銭機能がメインです。

その他にも、動画内で再生される広告も収益にカウントさえ、配信で得たエール収益や広告収益を元に視聴数やランキング、獲得エール数といった活動実績に応じた金額が分配されます。

OPENREC(オープンレック) とは?評判・特徴・使い方を徹底解説!:まとめ

OPENREC(オープンレック)の特徴や評判、使い方について解説しました。

ゲーム実況専門のライブ配信プラットフォームなので、ゲーム好きの方は必見のサービスですね。

収益化についてもランキング上位に入賞するなどの条件はないので、申請さえすれば誰でも簡単に収益を得ることができるでしょう。